menu
船 南村 健治

今シーズン初のカワハギ・・・ 明石海峡筋でいきなり尺ゲット

兵庫県垂水の乗り合い船「虎ノ介」。いつもタイラバでお世話になっている船宿ですが日によっては秋シーズンのカワハギもやりますよ、っていうニュース。

カワハギ釣りは難しいし、下手くそですけど大好きな釣り。船長と連絡を取り合って、釣れ出したら連絡しますとか…で10月30日に出掛けてきました。

この日は午後便。船着き場には午前のタイラバを終えた船が戻ってきて「チャリコ混じりに40センチ前後が50匹超え。ツバスやハマチも混じってエエ感じです」と船長。その勢いに乗せて貰って、13時過ぎに船着き場を離れた。

相客さんは18名。満席。

私は胴の間に座って、ポイントの明石海峡筋の垂水沖まで10分程度。小型両軸リールに「アバニ ジギング 10×10 マックスパワーPE X8」を200m。仕掛けは「ハードトップ 船ハリス」の4号を使って胴付き3本。枝寸5センチでハリは「ジークABL カワハギ ハゲバリタイプ」の6号。竿はカワハギ専用の1.8m。

「潮が速いので集寄などの飾り物はなしで」と船長の助言。中オモリ2号を仕掛けの上部に噛ませて下オモリは30号。う~ん、これではチョット寂しいので下オモリのサルカンに蛍光ヒラヒラを付けて、エサはアサリの剥き身。

水深は14~15m。底が粗いので、根掛かり注意。誘いは底をトントンしてからのゼロテン。と、コンコン、コンコンと竿先に反応が出た。これ、アタリではなく、オモリがリズミカルに底を転がっている状態。アタリはそのリズムの中でトンとかドンとか、いわば不規則な反応がカワハギのアタリ。
う~ん、そんな反応が分かるのかなあ。そして、長くゼロテンをしてると、根掛かり必至とか。

誘いを兼ねて10~30センチほどオモリを浮かせたり沈めたりして底をトントンからのゼロテンが基本スタイル。

船がゆっくり潮に乗って、すでに二流し、三流し。周りではすぐさま戦闘態勢に入って1匹、2匹と釣れている。

私はアタリが出なくて、かなり不安。と、オモリの転がりとは違う反応が出てアワセ。ハンドルを4~5回巻いてドンドン、ドンドン。来たか…しかし、ふあっと引きが消えて、でも、なんとなくアタリの感触を拾えたわけで微妙に安心。

再び神経を集中させて底をトントンからのゼロテン。10~30センチほどの上下の誘い。

と、いきなり
ドンドン
ドンドン、ドン

なに
なに
これ…

水面にぶわっと魚が浮いてビックリポン。30.5センチのデカカワハギ。

シーズン初でいきなり尺超え。周囲の羨望を素直に受けてなおも底をトントン、ゼロテン、上下の誘いを繰り返し、繰り返しして5時過ぎに竿仕舞い。

いつも出掛ける和歌山方面では水深が50mくらい。ここの15mほどの浅場の釣りは要領が掴めずに終わった感じで今シーズン初のカワハギは8匹。船内の平均釣果で終了。トップは14匹。でも、思わぬ尺超えが釣れて充分な結果でありました。

過去のフィールドレポート記事中で掲載している製品は、
廃盤品として現在取り扱いを終了している場合がございますので予めご了承ください。