menu
バス 伊藤 雄大

ハイプレッシャー野池にはやっぱりベイトフィネス! 春の釣りを堪能

シーズン真っ只中の野池に遊びに行ってきました。
この時期の魅力はなんといっても良型のバスと出会える可能性が高いこと。
しかし、それを目当てに足繁く通うアングラーも多く、
ハイプレッシャーの中での釣りを余儀なくされることもしばしばです。
そんな状況の中、いい釣りが出来ましたのでレポートしたいと思います。

激スレ野池の攻略のコツは、リアクションと食わせをはっきり区別すること!
私のフェイバリットルアーは、ミノーと、5-1/4″ ストレートワームの二つ。
小規模野池のベイトのサイズやプレッシャーを考慮した場合、
強過ぎず、弱過ぎず攻めることが出来るこのルアー達は欠かせません。
ヴァンガード10lbと強めのロッドを組み合わせたベイトフィネスタックルを使用することで、
5g前後のルアーをストレスなく手返し良くキャストしていくことが可能です。
また、太めのラインを使用できることでカバー周りでのビッグフィッシュのヒットにも
余裕を持って対応することが出来ます。

この日私が狙ったポイントはこんなウッドカバーや冠水したブッシュ。


まずはミノーで、カバー外周を撃っていきます。
リアクションを意識し、1~2秒のポーズを交えながら
やや強めのジャークを繰り返すと、幸先良く数本のキャッチに成功。

気を良くしたところで、今度はカバーの中を撃っていきます。
ルアーは5-1/4″ ストレートワームに1/16ozのネイルシンカーをセットしたネコリグ。
フックは絶対の信頼を置くワイルドモスキート#0でカバーの濃さによってシングルガードとダブルガードを使い分けます。
アプローチのコツですが、ヒット~ランディングまでを考慮し、
極力カバーとラインが接触しづらいコース取りでキャストすることで、ラインブレイクを防ぐことが出来ます。
キャスト後の誘いはじっくりシェイクを入れていきます。
攻めの効率は悪くなるものの、多くのアングラーがカバー撃ちで使用する、
ラバージグやテキサスリグとは違ったスローな動きを見せてあげることで、
口を使ってくれるバスもいますので、「このカバーに間違いなく居る」という確信がある場合には
こういった攻めもありだと思います。

この攻め方がズバリ的中し、ビッグフィッシュがヒット!
ヴァンガードの耐摩耗性、ワイルドモスキートの強度を信じ、
カバーから引きずり出したのは恐らくこの野池のマックス級であろう50cmジャストのナイスフィッシュでした。

過去のフィールドレポート記事中で掲載している製品は、
廃盤品として現在取り扱いを終了している場合がございますので予めご了承ください。