menu
ソルトルアー 村本 英信

増水パターンでヒラスズキ

増水が落ち着く前のワンチャンスを狙ってナイトフィッシングでポイントに入ると先行者有り。声がけして下流側の河口付近に入る。増水も濁りも落ち着きかけるギリギリのタイミングで、落ち鮎はまだいない。落ち鮎には少し早いが、マイクロベイトらしき小魚はいるようだった。

最初は12cmミノーからスタートし、10cmミノーにサイズダウン。やはりベイトがマイクロみたいで、アタリは時折あるものの結構渋い。さらにルアーサイズをサイズダウンし9cmのシンキングペンシルで対岸の護岸際に通る流れの筋をタイトに狙ってドリフトで流しているとガツンと喰ってきた。丁度相棒にもヒラスズキがヒットし、時合いであろうタイミングでのキャッチとなった。

サイズこそアベレージではあったが、ヒラスズキの顔を見られたことが嬉しい。

でも相棒にサイズ負けたことは悲しい(笑)

落ち鮎にはまだ早い状況であったため、最初から渋いかも? と判断し、ラインをVARIVAS アバニ シーバスPE マックスパワー X8 1.2号にリーダーをVARIVAS シーバス ショックリーダー 22lb.で狙い、ルアーサイズも9~12cmを使う想定でのタックル選択が功を奏した。また宅配のめがねやさんのナイトオレンジ(夜用サングラス)で目視でタイトに攻められるのはキャッチ率が上がるとともに、ルアーロストも回避しやすい。

過去のフィールドレポート記事中で掲載している製品は、
廃盤品として現在取り扱いを終了している場合がございますので予めご了承ください。