menu
ソルトルアー 佐々木 俊

極寒期のシャローロックゲーム

皆さん初めまして。フィールドモニターの佐々木です。東北のロックフィッシュを中心に活動を行っていきますので、今後とも宜しくお願いいたします。寒さが一段と厳しくなる東北ですが、今回はそんな寒さの中でもシャローに残ることができるビックフィッシュを狙いに宮城県牡鹿半島へと足を運んできました。

狙うターゲットをベッコウゾイ(タケノコメバル)に絞り、ポイントへエントリー。この時期にポイントを選ぶ条件として、日当たりが良く、海草が多く生えていて沖からの波が直接当たらないような場所を選びます。使用するタックルは、大型のベッコウゾイにパワー負けしないようにヘビーロッドを選択。ラインはフロロカーボンの16~20lbを使用します。今回はガノア アブソルート20lbをチョイスしました。そして重要なのがフックです! ヘビータックルを使用する上で、やわなフックを使うと魚の上顎を貫けなかったり、伸ばされてしまうのでここで使用するフックはフッキングマスター モンスタークラスです。このフックは刺さりも良く、伸ばされるような心配がないので愛用しています。

ポイントに着いたら、シャロー(2~3m)の海草のパッチや点在する根まわりを丁寧に探っていきます。ベッコウゾイはボリュームのあるワームが好きなので、最初に6″のシャッドテールワームの1ozテキサスで反応をみます。2時間ほどキャストを続けるも魚からの反応は無く、少し移動することにしました。この時期はシャローに残っている個体は少ないながらも、出たらデカイというのが魅力です。そのため1日キャストを続けてノーバイトというのは当たり前のことなので、焦らずのんびり過ごします。次に移動してきたポイントは岩が黒く、太陽光で暖まりやすい場所です。そのため海草の生育も良く、ベッコウゾイが好みます。

海草の中へホッグ系の4″ワームを送り込むと待望のバイト! フッキングするとズシッと伝わる重量感! 海草の中へと突っ込み、ズリズリとラインが擦れる感触が伝わってきますが根ズレにも強いアブソルートのおかげで安心してやり取りができます!

水面に姿を表したのは本命のベッコウゾイ! フックも伸びることなく、しっかりと口の中にフッキングしていました。

気になるサイズは45cmとモンスターサイズとはいかないものの、貴重な1本と出会えました。


この後もキャストを続けるもチェイスが一度あっただけで終了しました。厳しい時期ながらも魚からの反応があれば良いサイズが釣れるので、今後も通ってみたいと思います。

[当日のタックル]
ロッド:8.6ft ヘビーロッド
リール:カルカッタ 301
ライン:ガノア アブソルート 20lb.
フック:ノガレス フッキングマスター モンスタークラス #3/0、#6/0
ルアー:バグアンツ

過去のフィールドレポート記事中で掲載している製品は、
廃盤品として現在取り扱いを終了している場合がございますので予めご了承ください。