menu
船 宇田川亘

布良沖のイサキ、入れ食いを堪能

梅雨に入って南房総のイサキが活発に口を使い出し安定した釣果が出ている。そこで布良港の仁平丸に向かったのは29日の9時半。実はこの日は午後釣り船に乗船。メンバーは私と釣友の武田・重森・河名氏。この日は我々だけだったので釣り座は船長の指示で二人ずつ左右に。
満田義明船長は定刻に港を出船。ポイントは航程5分程の近場で船長の指示は海面から15m。
仕掛けはハリス1.7号3.5m、カラームツ9号3本バリに船宿支給のバイオベイトを切って装餌する。コマセカゴに(サニービシFL60号)アミコマセを十分に入れて投入。
コマセカゴの下窓は全閉、上窓は三分の一ほど開けておくのがコツだ。

船長の指示ダナ(15m)より仕掛け分(3mほど)余分に出して、コマセを振り出しながら指示ダナでアタリを待つと、第1投よりギュギューンと力強いアタリがあり30cmの良型をキャッチ。しかしその後、アタリは頻繁にあるもののウリンボと呼ばれる小型がハリ掛かりして良型が顔を見せない。

小型が多いと判断した船長はポイントを移動、ポツポツだが25cmオーバーの良型
が食い出し重森氏には35cmのジャンボイサキが。右舷の武田・河名両氏もポツポツと数を伸ばす。

クライマックスは納竿2時間前! 最初のポイントに戻ると潮が良くなったのか25〜35cmが入れ食いで、時々強烈な引きで40cmを超えるクチブトメジナが竿を絞る。
イサキは追い食いを待てばダブル・トリプルの連続で、全員が夢中で釣っている。
私もダブル・トリプルの連続で船のタルは2杯目をおかわり。
入れ食いは納竿時間まで釣れ、20cm以下を放流して60〜72尾と全員が大漁ニコニコ顔で終了した。



[当日のタックル]
竿: シマノ ベイゲーム コマセシャクリ210T
リール: ダイワ レオブリッツ 270MM
道糸: VARIVAS 10×10船 4号 200m

仁平丸
Tel.0470-28-0522

過去のフィールドレポート記事中で掲載している製品は、
廃盤品として現在取り扱いを終了している場合がございますので予めご了承ください。