menu
船 森 啓至

2017 ダイワ カワハギオープン参戦記

2017 ダイワ カワハギオープン 師崎予選に挑戦してきました。この大会は釣り上げたカワハギの尾数を競うもので、関東大会 久比里1次予選、関東大会 勝山1次予選、東海大会 師崎1次予選、関西大会 加太1次予選の4会場で1次予選が行われます。その後、久比里と加太を会場として、関東大会2次予選、関西・東海大会2次予選が行われ、久比里での決勝大会へと進んでいきます。私が参加した師崎予選は定員80名で開催。上位12名が2次予選へ進めるというものでした。私も過去2回、決勝大会へ進んだものの、なかなか表彰台に上がれていませんが、今年も頂点を目指して予選からのチャレンジです。

10月8日、数日前の雨で海が濁っている点が気がかりなものの、この日の天候は快晴。片名港の松新丸を3隻利用して予選会がスタート。まずは自分が乗船する船と釣り座の抽選です。当日の風と潮の状況は、西から北西の風で満潮が7時半。となると、スタートから1時間ほどは右舷ミヨシ(船首側)が有利で、後半の4時間は左舷トモ(船尾側)が有利と予想しました。左舷トモ付近になるようにと願いつつ引いた釣り座は、第3松新丸の右舷ミヨシの1番前でした。

「潮が有利なスタート直後の1時間に集中して数を稼ぐしかないけど、正直いって厳しい」と思いつつも、同乗する30人の中で2次予選に進める5人に入ることを目指します。この日の仕掛けはVARIVAS ハードトップ 船ハリス 3号を幹糸にした自作の誘導式3本ハリ仕掛けで、使うハリは:VARIVAS ジーク ABL カワハギ糸付鈎 丸セイゴタイプ 6号をメインにしつつ、カワハギの型を見ながら7号やハゲ鈎タイプを使う作戦です。

もちろん道糸はVARIVAS 小船マスターPE LS4の0.8号。以前は1号をメインに使っていたのですが、このラインにしてからは太さを0.8号にしています。強度的には問題なく、ラインを細くしたことと、ライン自体が低伸度であるこことから手に伝わる感度がアップしています。

午前6時出船、30分ほどで伊良湖灯台前のポイントに到着し、いよいよ予選会スタートです。「水深8m、準備のできた方からスタートしてください」と船長のアナウンスが入って1投目。1週間前の釣行では、手の平サイズのコッパカワハギと定番ゲストであるベラの猛攻があったことから、早い誘い動作でベラを避けつつカワハギのアタリを拾うイメージでのスタートでした。まずはカワハギの活性をチェックしようと、海底をオモリで叩きながらカワハギからのコンタクトを待ちます。ポイントは伊良湖岬にある灯台のすぐ前。海底には天然の岩礁があります。

根掛りに注意しながら探っていると、コンっと明確なアタリが出ました。アワセもバッチリ決まり、しっかりした手応えを感じつつ巻き上げると、上がってきたのは25cmほどの青ベラでがっかり。この1匹を皮切りに、船内ポツポツとベラが上がりはじめました。そんな状況ですが、予想に反してベラのアタリですら少ない。カワハギからのコンタクトを見逃さないように集中していると、カリカリっと手に伝わるアタリの後、ほんの僅かにサオ先が震えたのを捕らえてアワセを入れます。カンカンと金属的な手応えとともに上がってきたのは、手の平サイズのコッパカワハギでした。

船上の審判員に確認してもらいリリースです。スタートダッシュを決めたいところですが、そんな気持ちとは裏腹になかなかアタリが続きません。30分ほどで伊良湖岬の南側ポイントへ移動となりました。ここは12~15mほどの砂地に、ところどころで根があるポイントです。とにかく下げ潮に変わる前に数を稼ごうと集中しまずが、アタリは単発でしか出ません。そのアタリを逃さないよう捕らえて、超スローペースながらもなんとか小型カワハギを釣っていきます。そして11時半、「時間になりましたので終了します」のアナウンスで試合終了。この日は予想と違って下げ潮になっても大きく潮が動くことはなく、釣り座の差もあまりなかったようです。渋いながらも7匹の釣果。船内トップで通過できました。

やはり2日前までの雨で潮が濁ったのか一時的に食いが悪く、他の2船もトップが8匹、7匹とまったく同じ展開だったようです。次は10月末の和歌山県 加太で行われる2次予選です。加太のカワハギはコッパから良型まで混じり、数も結構釣れるとのこと。特に良型も混じるとなると、ジークカワハギの強さが生きると思いますので、楽しみながら決勝大会目指してがんばってきます。

[タックルデータ]
ロッド:カワハギ専用 175cm
リール:ベイトリール
道糸: VARIVAS 小船マスターPE LS4 0.8号
仕掛け幹糸:VARIVAS ハードトップ 船ハリス 3号
主に使用したハリ:VARIVAS ジーク ABL カワハギ糸付鈎 丸セイゴタイプ 6号 7cm
オモリ:30号

過去のフィールドレポート記事中で掲載している製品は、
廃盤品として現在取り扱いを終了している場合がございますので予めご了承ください。