menu
船 宇田川 亘

好調! 東京湾のタチウオ

東京湾のタチウオが開幕して2ヵ月が経ちました。開幕当初はポイントが一定していませんでしたが、8月に入って第二海堡沖で中型が多く混じり、数が釣れだしたと聞いて、8月10日に富津港の浜新丸へ向かいました。夏のタチウオは冬の最盛期と違って水深が浅いので、細い道糸、軽いオモリを使って強烈な引きを味わえることが、この釣りの人気が高い理由です。

当日は台風5号の影響もなくベタ凪の釣り日和。連日の猛暑もこの日はお休みのようで、北風・曇り空と大変過ごしやすい状況でした。早朝5時に集合したのは9名。私は右舷ミヨシに座り、道具の準備をします。竿は専用竿、リールは横着を決め込んで小型電動リールにしました。道糸はタチウオの敏感なアタリを捉える「タイトテンション4ブレイド工法」のVARIVAS 小船マスターPE LS4 。当日は大潮で潮が速くライト用天秤にはオモリ60号(普段は40号を使用します)。ハリスは潮色になじみやすく警戒心を与えないVARIVAS ハードトップ 船ハリス。ハリはエサを安定させるためケン付きのタチウオバリを使用しました。


航程20分で着いたのは第二海堡の南側。1週間前から竿頭が40~60本と安定して釣れているようですが、幽霊と呼ばれるタチウオ、竿を出してみないと? 船長は慎重に反応を探してポイントを移動します。数分後、やっと納得した反応があったのかエンジン音が変わり「タナは35~20mです」と投入合図。エサのコノシロは縫い刺しにして真っ直ぐになるように付けます。タチウオ釣りはエサ付けがキモ。クルクル回ったエサや、丸まったエサには見向きもしないのでエサ付けは丁寧に。

船長の指示ダナまで沈めて、仕掛けがなじむまで待ってからシャクリ始めます。竿でチョンと誘ってからリールのハンドルを1/2回巻いてアタリを待ち、再びチョンと誘って1/2回巻く動作を繰り返します。すると3mほど誘ったところで「コツン」とアタリ。ここで誘いを止めるとエサを離してしまうので、誘い続けます。「コツコツ」から「ギューン」と竿が大きく曲がる。竿を立てるとハリ掛かり。幸先よく第1投目から70cmの本命をキャッチしたものの、2投目はビックリアワセで逃がし、3投目は抜き上げるときに水面でポチャリ。ペースが掴めません。今シーズン初のタチウオ釣りとはいえ先が思いやられます。

右舷大ドモの釣り人は、好調にハリ掛かりさせています。船中でもバタバタと釣れて不安は払拭。投入すれば必ずアタリがくる流しが何回かあり、各人のクーラーは埋まっていきます。奥湾や神奈川側の船が集まりだしても食いは衰えません。

ハリ掛かりの瞬間は根掛りの様な重量感。巻き上げ途中も強い引きで顔を出したのは90cmの良型。

開幕当初は60cmの小型が多かったようですが、当日は指2本半~3本が平均サイズ。当日は潮の緩い時にはリール1/2回の巻き上げ、潮が流れるとリール1回巻き、潮止まりの時にはリール1/3回巻きでアタリが出る3種類のパターン。特に後半は、船中でアタリが出ない中、細かい誘いを駆使して入れ食いを堪能し釣果を増やすことができました。タチウオ釣りはヒットパターンを探すのも楽しみです。

この日の釣果は65~97cmが7~35本。私は後半の追い上げが効いて35本を釣り上げることができ大満足。



東京湾はタチウオの魚影も濃く、猿島沖の50m前後のポイントでも釣果が上がっています。「VARIVAS 小船マスターPE LS4」はラインの伸びが非常に少なく高感度なので、タチウオがエサをくわえた微妙なアタリも伝えてくれます。

タチウオ釣りはこれから来年までと釣期の長いターゲットですが、数釣りならば浅場の今がチャンスですよ。

[当日のタックル]
竿  :ダイワ アナリスター タチウオ ML-195
リール:シマノ フォースマスター 400
道糸 :VARIVAS 小船マスターPE LS4 1.5号 200m
天秤 :ヤマシタ 船テンビンK型 25cm
ハリス:VARIVAS ハードトップ 船ハリス 8号 2m
仕掛け:ヤマシタ ライトタチウオ仕掛け
ハリ :ヤマシタ タチウオ針ワームフック #2/0他
オモリ:40・60号(当日は60号をメインで使用)
その他:PEにシュッ! プロ仕様
    VARIVAS ピンオンリール
    VARIVAS ハーフメッシュキャップ VAC-49
    VARIVAS ドライシルキーポロシャツ VAT-36
    VARIVAS キャップストラップ VAAC-17
    VARIVAS ライフジャケット ポーチタイプ VAL-11
    VARIVAS メッシュグローブ5 VAG-11
    VARIVAS ヒップガード VAHG-02
    ヤマシタ 竿やすめ 船2

「船 宿]
内房 富津港 浜新丸
Tel. 0439-87-4967

過去のフィールドレポート記事中で掲載している製品は、
廃盤品として現在取り扱いを終了している場合がございますので予めご了承ください。