menu
船 南村健治

丹後半島経ケ岬沖で奮闘! マダイ&メジロ&イサギ

京都府丹後半島、経ケ岬沖に広がる白石グリにマダイを狙いに行ってきました。今シーズン何度か計画を立てたのですがそのつど天候とそりが合わずようやく6月5日に船を出すことができました。お世話になったのは京都府舞鶴西港を基地にしている、秀吉丸。

釣り方は船を掛けての掛かり釣り。エサはオキアミ。仕掛けはテンビンを使ったフカセ釣りか、ラインだけを流し込んで行く、完全フカセ釣りのいずれか。

 

すでに竿を曲げている船もあります

 
ポイントに着いたのが午前11ごろ。多くの釣り船が集まっており、我々もその仲間入りです。エサはオキアミ。水深は70mほど。とりあえず軽めの重り20号くらいで仕掛けを送り込むテンビンフカセと完全フカセの両方を兼ねた釣り方でやってみることにしました。

ラインは「アバニ ジギング10×10マックスパワー」の3号を300m。ハリスは「船ハリス6号」を15m。ハリは「GURANジークABLマダイ」の12号4本バリ。

最初のアタリはこの釣りが初めてという西野さんに出ました。40mほど流したところ、とのことです。と、ボクにもアタリ。やはり40mのところでククッとした反応があり、二人が取り込んだのは40センチほどのイサギでした。

続けてやはり同じタナでボクにはイサギ。西野さんには40cmほどのマダイ。この日、彼は調子がよく、続けてメジロ、イサギと釣りあげ「面白いですね~。来てよかったですわ~」とテンションが上がりっぱなし。


西野さんマダイ
   


西野さんメジロ。「どちらもいい顔をしています」

 こうなると負けてはいられません。もう少し軽い重り、10号に切り替え少し先のポイント(タナ)を探ることにしました。60m辺りで竿先がククッとお辞儀をしてイサギの反応。連を狙って少し送り込むと、ゴツゴツと竿先を持ち込んで、マダイなのか、いや、ちがう、メジロか。なんだろう???ドラグを滑らせながら上がってきたの、マダイの60cm。メジロの72cm。イサギ39cmのトリプルでした。どうりで複雑な引き具合でした。

 
南村マダイとメジロ

 
その後、マダイやイサキ、メジロにハマチとポツポツながらも釣れ、やがて夕まづめ。

 

田中さんマダイ。「綺麗な桜色です」


宮野さんメジロ


宮野さんマダイ65センチ


南村マダイ50センチ


西野さんマダイ45センチ。「最後までハイテンションでした」

喰いは続いたのですが予定の時間午後7時、納竿。結果、ボクの釣果は50~60cmのマダイを3匹。メジロとハマチを2匹。イサギは10匹ほど。不安定な釣況のなか、よく健闘した、と云って良いでしょう。
 

過去のフィールドレポート記事中で掲載している製品は、
廃盤品として現在取り扱いを終了している場合がございますので予めご了承ください。