報告:吉田俊彦/写真:吉田知来
皆さんこんにちは、吉田俊彦です。
今回は密を避けるターボ・ロールキャストをご紹介しましょう。
【シングルハンドのターボ・ロールキャスト】
人気のポンドタイプのトラウト管理釣り場の場合、存分にフライキャスティングが楽しめるポイントは意外と限られています。
また釣り場が、多数派を占めるルアーマン中心に考えられているために、
ポイントの近くに樹木やフェンス等があり、通常のフライキャスティングでの攻略は難しい場合もあります。
皆さんはこの様に十分なバックスペースがない時にどうされているでしょうか。
私はシングルハンドのターボ・ロールキャストで、なるべく人の狙っていないポイントを静かにニンフで探って釣ります。
15メートル先の回遊するトラウトにフライを届けることができます。
また人と違うポイントを狙うことで良型を引き出すことが可能で、なにより釣り場の密を避けることにも役立つでしょう。
【VARIVAS FHT(フロント・ヘビー・テーパードリーダー)のアンカー効果】
このテクニックに特別なタックルは不要です。
DT#4やWF#6など普段皆さんが使っているシングルハンドタックルでOKです。
ただし、テーパードリーダーはVARIVAS テーパードリーダー エキスパート スティルウォーター FHT[ナイロン] 14ftを使用します。
アンカーとなるテーパードリーダー以外は特別なラインも要らないので誰でも直ぐに実践できるでしょう。
まず約9メートルの長さのフライラインをリールから引き出しておきます。
(筆者は目安として10メートルの部分にマークを入れて使用)
【シングルハンドのターボ・ロールキャスト】
竿先からは約6メートルのフライラインとリーダーを出して絡まないように水面におきます。
次にロッドをゆっくりと立てて、耳の横の位置まで後ろに倒して一時停止。
リーダー部分が水面についている状態(アンカー)で普通にロールキャストしてください。
2回目は竿先から9メートルのラインを出して、ゆっくりラインを水面から引きはがしながら耳横までロッドを立てます。
そこから45度の位置でビシッとシュートと同時に、左手でラインを目いっぱい下に引いてからリリースします。
タイミングが合えばバックスペースがない場所でも、たった2回のキャストで約15メートルまで有効射程圏になります。
【解禁後は大きな武器に】
フライタックルの番手はAFFTA(American Fly Fishing Trade Association)規格で、フライラインの「先端から長さ9メートルの重さ」で決まっています。
そのラインの重さを利用しロッドを充分にしならせることがコツです。
そしてFHT(フロント・ヘビー・テーパー)リーダーの先端よりの太いバッド部分がアンカーとなるため、力強いループが生み出されフライを完璧にターンさせます。
FHT(フロント・ヘビー・テーパー)リーダーのアンカー効果の恩恵で、少しの練習でどの番手でもパーフェクトターンの
ターボ・ロールキャストができるようになります。
是非挑戦してみてください。
ロッドは、VARIVAS モーリスグラファイトワークス Power Trail[パワートレイル] #6
もうすぐやって来る渓流や湖の解禁では大きな武器になることでしょう。(了)