menu
磯・堤防 河野 大輔

鹿児島・錦江湾 秋のオオモンハタゲーム

皆さんこんにちは。バリバスフィールドテスター 河野大輔です。

朝夕の冷え込みが増し、昼と夜の温度差も激しい季節になりました。いよいよ秋シーズンの到来です。
秋は何かと釣りモノの多い季節ですが、私はこの時期グルーパーゲームに精を出しています。
グルーパーゲームといえば、夏季を連想する方も多いかと思いますが、私のホームグランドである鹿児島の錦江湾では、春と秋がグルーパーゲームの盛期にあたります。
もちろん夏も釣れないことはないのですが、南国特有の暑さでアングラーが先に参ってしまうこともしばしば。
そういったわけで夏季は朝夕マズメの短時間ゲームが主体になっています。

今回は、渡船を利用した沖堤防を舞台に良型のオオモンハタに的を絞り楽しんできました。
鹿児島市内には、このような安近短で手軽に楽しめる沖堤防が数カ所あるのですが、その実績はどこも折り紙付き。
一発大型を仕留めたい、釣技の向上をはかりたい、中級者〜玄人アングラーはもちろん、グルーパーゲーム入門者にもおすすめのフィールドです。

使用したリグはスルーリグ。ボトムコンタクトを主とする釣りからスイミングアプローチまでコレ一つでこなせます。


オオモンハタは、ハタ類の中では遊泳力に優れた種で、ボトムへの依存度がそこまで高くない魚。
どちらかというとメバルに近い生態特性でベイトフィッシュや潮流に依存し常に回遊している傾向があります。
そのため、ボトムからのタダ巻きがアプローチの基本となります。
着底後、ハンドル15〜25回転ほど定速で巻き上げ、中層ほどまでしっかりと巻き切ることが大型狙いのコツです。
中層まで追尾してくる個体ほど大型である傾向が高いので、自分を信じてしっかり巻き切ってください。



この日は、仲間と2人で20本ほどのオオモンハタを釣り上げましたが、
やはり巻き始め(ボトム付近)でヒットする個体は小〜中型、ハンドル15巻きより上のレンジでヒットするのは40cm前後という傾向でした。
50cmに迫る大型こそ拝めませんでしたが、これから秋が深まるにつれ、数型ともに安定してくると思います。

これから11月頃までは比較的イージーに楽しめる鹿児島錦江湾のオオモンハタゲーム。
大型グルーパーのパワフルな引きを満喫しに、ぜひ皆さんも訪れてみてください。


[使用タックル]
ロッド :専用ベイトキャスティングロッド 88XH
リール :ベイトリール 100XHG
ライン :ハイグレードPE マーキング タイプⅡ X4 1.5号 150m
リーダー:ハードトップ TiNICKS(ティーアイニックス)6号(6mほど)

[スルーリグ]
フック :Nogales フッキングマスター リングオフセット モンスター(ULTRA HEAVY WIRE & HIGH POWER CARBON)#2/0〜3/0
シンカー:Nogales グレネードシンカー 21g
ワーム :シャッドテール、カーリーテールなど 3〜4インチほど

過去のフィールドレポート記事中で掲載している製品は、
廃盤品として現在取り扱いを終了している場合がございますので予めご了承ください。