menu
磯・堤防 植田 明

島根県隠岐島 知夫里島でグレ狙い

水温も18℃台になり、知夫里島もそろそろグレ釣りシーズンに突入していると思い釣行してみた。この日は、前日の西風強風の煽りで、かなりのウネリが発生。なんとか立ヶ崎の南に渡礁し、9時30分ごろから釣りを開始した。ウネリがかなり上がってくるため、釣り座は限られる。ここは、遠投でのヒットが多いが、足元から釣りはじめることにした。しかし、足元には無数のコッパグレが沸いていたため、すぐに作戦変更。大きいサラシができるため、ボイルのみをサラシに撒き、仕掛けはやや遠投してみた。道糸は、VARIVAS トリビュート磯 サスペンドタイプ 2号だが、水切れがいいため操作性抜群だ。サラシが横から道糸を持っていくが、この糸なら大丈夫。数投は反応がなかったが、次第に30cmクラスのグレが釣れはじめた。ここで、遠投しているエリアにも集魚剤入りのマキエサを直接入れて、仕掛けと合わしてみると、35cmクラスがパラパラ釣れた。そして、ひときわ重量感がある魚がヒット。43cmの尾長だったがVARIVAS ハードトップTiNICKS(ティーアイニックス)2号で難なく取り込めた。

しかし、これも長くは続かず、次第にエサ取りがきつくなりはじめた。沖にはフグ、手前はコッパグレとかなり厳しい。潮も次第になくなった。ウネリも角度を変えて、かなり釣りにくい状況になってきた。遠投したウキは、見えづらく、繊細な釣りはできない。道糸にもウキにも反応がない状態で、ヒットしたのはリールが巻けないほどの魚。しばらく、竿で溜めたがフッと軽くなった。チモト切れ。多分、大型の尾長だろう。残念。ここでは、これで終了し、夜釣りの磯に変わった。次のポイントとなる「大波伽の打ち上げ」へ移動。

夕マズメだったので、すぐに40cmクラスが連続で釣れてくる。35cmクラスも混ざりながら陽が落ちるまでに3枚の40cmオーバーを追加。さらに夜釣りでも、ぽつぽつ釣れたが、0時で就寝。夜釣りにおいてもVARIVAS ハードトップTiNICKS(ティーアイニックス)2.5号を使用していたが、瀬ズレに強いため、見えない瀬に多少擦っても、47cmまでをコンスタントに取り込めた。ハードトップTiNICKSは信頼の置けるハリスだと感じた。

朝マズメは、1投目から40cmオーバーがヒット。しかし、その後は、30cm半ばまでは釣れるものの、40cmオーバーは釣れずそのまま納竿。今回の釣行は、昼釣り・夜釣り合せて40cmオーバーを2桁釣ることができ、充分満足のいく釣行となった。まだ日中はエサ取りが多いものの、根気強く狙えば良型の尾長が喰ってくるので、皆さんもどんどん知夫里に通っていただきたい。

過去のフィールドレポート記事中で掲載している製品は、
廃盤品として現在取り扱いを終了している場合がございますので予めご了承ください。