※2023年の然別湖冬期遊漁は既に終了しています。
本記事の下部にレギュレーションを記載しております。
何処に行こうか毎年悩んでしまう渓流解禁。
今年も何か変わったことがしたいと考えた結果、
渓流ではありませんが北海道の然別湖でミヤベイワナのアイスフィッシングに3月1日・2日の2日間行ってきました。
今年も何か変わったことがしたいと考えた結果、
渓流ではありませんが北海道の然別湖でミヤベイワナのアイスフィッシングに3月1日・2日の2日間行ってきました。

然別湖は大雪山国立公園内に位置し、この湖にしか生息していない「ミヤベイワナ」は北海道の天然記念物に指定されています。また、然別湖には冬期遊漁期間があり、釣獲資源調査の調査員として協力するかたちで遊漁が行えます。
本格的にルアーで狙うアイスフィッシングはほぼ初めてでライン選びから迷いました。普段の渓流と同様の『ダブルクロスPE』のセッティングで大きなストレスなく楽しむことができました。
本格的にルアーで狙うアイスフィッシングはほぼ初めてでライン選びから迷いました。普段の渓流と同様の『ダブルクロスPE』のセッティングで大きなストレスなく楽しむことができました。


ボトム系プラグやアイスジグなどを使い、良いサイズをキャッチ。

この季節ならではの真っ黒な体は本当に息を飲む美しさで、遠くまで旅をする価値のある魚たちでした。

2023年も相変わらず各地でトラウトを追いかけることになりそうですが今回の釣行で良いスタートを切れたように思います。

この模様は僕のYouTubeチャンネルでも公開されますので、然別湖やミヤベイワナに興味のある方は是非ご覧ください。
ショータ・ジェンキンス
■2023然別湖冬期遊漁レギュレーションについてはこちらから
タックルデータ ●
ロッド | 【アイスフィッシングロッド3ft |
---|---|
リール | 【シマノ】18ステラC2000S |
ライン | 【VARIVAS】スーパートラウトアドバンス ダブルクロスPE X8 ハイビスオレンジ 0.6号 |
リーダー | 【VARIVAS】トラウトショックリーダー[フロロカーボン] 6LB. |
ルアー | 【スミス】BTKS41、【ラパラ】ジギングラップなど |