menu
トラウト 森本 正善

【ネイティブ】まだまだ夏色残る渓へ

東北岩手モニターの森本です。
先日、今年は中々良い時期に行けていなかった渓流へ、久しぶりに足を運んできました。

季節は9月、暦の上ではすっかり秋とは言え、まだまだ残暑厳しい岩手県。久しぶりに足を運んだ渓も深緑深く、渓魚も秋色ではなく、まだまだ夏のコンデイションでした。夏のヤマメ、イワナはとにかくスピード、パワー共にパワフル極まりない! 流れの中からコンマ数秒の世界でルアーにバイトし、反転して暴れる。久々のトラウトフィッシングでしたので、初めのうちはこのスピード感に圧倒され、バラシも多かったですが、徐々に自分の身体も順応し、素晴らしい体躯をしたヤマメを写真に収めていきます。


早朝(6時頃)に入渓し、気付けば日も上がり、気温も30℃ほどと、渓流とは言え暑い暑い・・・。ウェットウェーディングで脚に感じる水の冷感がなければ集中力も散漫していたことでしょう。それでも日陰を形成する渓の趣は見ているだけで涼しくなります。



流れの中からはヤマメが果敢にルアーにアタックし、岩盤や岩の下からはイワナが着水と同時に飛びついてくる。この日は比較的活性も高く、終始飽きることなく釣りあがり、気づけば入渓から7時間が経過していました。釣り上がっているときはあっという間、帰りの車までの徒歩は長丁場・・・釣り人あるあるですね。


翌日にはフライフィッシングに勤しむ釣友と別の渓へ。

比較的水量が少ない渓だけあり、前日よりは比較的秋色に染まりかけたヤマメが姿を見せてくれました。どこも渇水状態で厳しいコンディションではありましたが、魚が纏まっていた区間では倒木の影から沢山のヤマメたちがルアーにアタックしてくれました。



渓魚の恋の時期(?)はやはり秋なのか、2尾で仲睦まじく戯れるイワナの姿も。

とても微笑ましい姿にすっかり癒されました(笑)

今回使用したタックルは2つ。
1つは5ftトラウトロッドにDAIWAの2004Hリール。組み合わせたラインはSUPER TROUT ADVANCE ダブルクロスPE X8 ライトグリーンの0.6号に、リーダーはトラウト ショックリーダー Tiフロロカーボン 0.8号(3LB.)。

もう1つは5.6ftトラウトロッドにDAIWAの2004Hリール。こちらはSUPER TROUT ADVANCE ダブルクロスPE X8 蛍光オレンジの0.6号に、リーダーは同じくトラウト ショックリーダー Tiフロロカーボン 0.8号。

初夏以降、渓魚の活性が大きく上がるこの時期は基本的にPEを使用しています。この時期の私はボトムに張り付く大物を狙っているので、自然と使うルアーはシンキング以上の重めのものになり、キャスト精度、ルアーの立ち上がりの速さ、ルアーアクションのキレなどを重視してPEメインとなっています。ダブルクロスPEは高比重でよりレンジを深くしやすいので非常に重宝しています。カラーも視認性に非常に優れているので、ルアーのトレースコースが非常に分かりやすいのも大きなメリットですね。蛍光オレンジとライトグリーンのカラーは好みでセレクトしていいと思います。リーダーのTi-F仕様は非常に強度に優れているので、大物とのやり取りや、ストラクチャー周りにタイトにアプローチできるなど、とても安心して使用しています。

岩手県の渓流は9月いっぱいでほぼ禁漁となります。残された時間を大切に・・・隙あらば、また渓に足を運びたいと思います。

過去のフィールドレポート記事中で掲載している製品は、
廃盤品として現在取り扱いを終了している場合がございますので予めご了承ください。