menu
鮎 餌取 春義

感度抜群! スーパーメタル天上糸

いよいよ“2017 アユ”開幕ですね!

今回ご紹介するのは「スーパーメタル天上糸」です。実は私、2015年のアユ開幕からスーパーメタルの天上糸を作成し、使用しています。「メタルの天上糸」と聞くと、「はあ? 何それ」と思いますよね。そこで、今回はスーパーメタル天上糸の作り方と利点を説明します。

使用する号数は0.1号です。

まずは、長さ調整の移動部分と穂先への取り付け方ですね。長さ調整をメタルラインですることはできません。そこで調整部分は、エステルラインを使います。

スーパーメタルとエステルラインを「自己流」で編み込み、接続します。「餌取式」というほどのものではないですが…(汗) 20年ほど前に自分で考えた編み込み方法です。(もしかしたら、以前から存在する編み込みかもしれませんが…。)スーパーメタルにエステルラインを上下クロス1回として、10回編み込みます。この時に、私はいつもオモリを使用して編み込みます。

次に、メインラインとなる方のオモリを外してメタルに取り付けます。


ラインホルダーからオモリが付いているメタルラインを外し、メインラインのエステルラインをラインホルダーに固定します。

今度は、エステルラインとメタルラインを編み込みます。これも10回編み込んで、結束して止めます。

編み込み部に接着剤を付けます。

何か不思議な編み込みですよね。電車結びの編み込みバージョン的な?感じですかね…。これはラインとラインの接続なので、水中糸とツケ糸にも有効です(水中糸とツケ糸の場合は、それぞれ5回編み込みで接着剤は使いません)。意外と単純で簡単ですのでご参考までに。

移動部分を作って、

これで移動部分の完成です。移動部分は50cmの折り返しで、±約15cmの微調整となります。

次に穂先に取り付ける部分です。ここもエステルラインを使って、同じように編み込んで作ります。エステルラインの特性(張り)を生かすことで、穂先へのカラミが防止できます。

これで完成です! こんな感じですが…見えませんね(笑)

昨年後半に長良川で、25cmクラスを掛けた時も、まったく問題ありませんでした。




また、耐久性ですが無限大と考えています(「劣化」することは考えにくいので)。2年間同じ天上糸で問題なく使えており、今年は3年目に突入です。

【スーパーメタル天上糸の利点】
■感度がとてつもなく上がります。(☆凄いですよ!☆ )
■風の抵抗をほとんど受けません。
■伸びるメタルなのでガチガチなセッティングになりません。

【スーパーメタル天上糸の欠点】
■木に引っ掛けたりしたらアウトです。(パーマにならなければOK)

スプールに仕舞う際には、しっかりと川に流した状態で巻き取ることをオススメします。神経質になり過ぎる必要はありませんが、弛んだままだと、撚れてキンクしてしまうことがありますので。

バリバスラインで今シーズンも爆釣間違いなし! “2017 アユ”みなさんにとって、最高のシーズンとなりますように!

[スーパーメタル天上糸仕掛け(全長4m) 使用ライン]
VARIVAS エクセラ鮎 スーパーメタル 0.1号
VARIVAS エクセラ鮎 天上糸 エステル 0.6号

過去のフィールドレポート記事中で掲載している製品は、
廃盤品として現在取り扱いを終了している場合がございますので予めご了承ください。