menu
ソルトルアー 横島 敏弘

【ジギング】与那国島テスト釣行

皆さんこんにちは、バリバスフィールドテスター横島です。久しぶりのレポート投稿です。今回は与那国島へ行って来ました。ターゲットはカンパチとイソマグロ。過去に数々の大物をキャッチしてきたフィールドなので、期待いっぱいで与那島へ乗り込みました。

到着後からすぐに沖に出てジギングを開始。毎回小型ながら元気の良いカンパチが遊んでくれる島の回りを転々として、ヒットの多い水深帯を探しながらの釣りです。初日は100mから120m前後のポイントで多くのヒットを捉えて、翌日からのヒントを得て終了となりました。

2日目は早朝から港を出港し、一路与那国島の西へと船を向けます。2時間ほど走ってポイントに到着。水深150mからスタートとなり、13ozのジグをセットしボトムへと送り込みます。今回の釣行はジギング用のラインのテストを目的としての釣行。アバニ ジギング10×10 マックスパワーPEの後継モデルの発売に向けて、さまざまなフィールドで色々なターゲットを釣り、データを取って考察し、より良い製品を提供するための釣行です。

ジグをフォールさせている時の感触、ジャーク時の感覚、回収時のリーリングの感触を確かめながら釣りをしていくと、フォールの途中でバイトがあり、すかさずフッキングに持ち込みました。プルプルとした感触が手元に伝わり、カンパチではないが嬉しい外道?を想像しながらポンピングを繰り返します。水面に顔を見せたのはスマ。

ディープでのスタンダードジギングの場合、水の抵抗がより大きくなるので、よりラインの性能が問われます。離島の遠征釣りの場合、潮が速くラインスラッグが多く出てしまい釣り難い状況も多々有りますが、そのような時ほどラインの性能で大きく釣果が変わってしまいます。まさにそのような状況下であっても、アングラーにアドバンテージを与えてくれる高性能ラインの開発を目指してテストを繰り返しています。

スマが中層に多いということは、水温が高いというヒントです。船長はこのヒントを得て更に深いポイントに移動。深場のポイントに到着後、数投目にカンパチがヒット。ドラグを鳴らし気持ちの良いファイトを楽しませてくれます。顔を見せたのは10kgオーバーのカンパチ。

夕方までカンパチとのファイトを楽しんで帰港しました。最終日は2日目とは逆に東へ走り、ディープを狙いラインの感触と使い勝手を色々と確認しながら丸一日ジギングを繰り返しました。カンパチ以外の外道も多数キャッチし良いテスト釣行になりました。このデータをラインの開発に活かしていければと思います。なお、今回の釣行の模様は5月15日発売のソルトワールド誌にて掲載されます。詳しい模様はソルトワールド誌を御覧ください。

過去のフィールドレポート記事中で掲載している製品は、
廃盤品として現在取り扱いを終了している場合がございますので予めご了承ください。