menu
トラウト 中山 光春

【ネイティブ】ルアーで狙う渓流の女王

普段はソルトウォーターでのルアーフィッシングをメインに釣行を繰り返しているのですが、今回は和歌山県日高川の支流へ【アマゴ】を狙いに行ってきました。

予報では朝から雨模様。
午前中は降ったり止んだりを繰り返すという話でしたが、夜のうちに少し降ったおかげで、朝には止んでくれました。これも日ごろの行いが良いということで解釈しておきます(笑)

潤った渓相は凄く綺麗で、とても癒されます。

昨夜から降り続いた雨の影響で少し増水気味。
笹濁りが入り、アマゴの活性としては申し分ないのですが、増水した影響で流れが強くなり、ルアーで狙うには少し難しい状況。
流れに負けてルアーを思うように流せません。

しかし釣り上がると共に、徐々に状況を理解し、大岩の裏にできる流れのヨレ、ある程度大きな釜場など、『これくらいならルアーを通せるかな?』と言うポイントをピンスポットで転々と狙っていくと、アベレージサイズのアマゴが少しずつ顔を見せてくれるようになりました。

沢の横にある水たまりには『アカハライモリ』の姿も。
大阪に住み、普段は都市型河川でシーバスを狙っている私にとって、
このキレイな清流の生き物は見る機会も少ないので、否応なしにテンションが上がります。

今回は、普段メバルで使っているリールを流用したので、ラインはVARIVAS『スーパーライトゲーム ファインスペック フロロ』の3ポンドを使用。
低伸度なので、速い流れの中の小さなアタリも感じることができ、耐摩耗性もあるので岩の際などもストレスなくタイトに攻めることができました。

入渓したポイントから距離にして約3kmほど遡行すると堰堤に突き当たり、
オーバーフローした水が大きな流れを作っています。
このベントカーブが最終のポイントとなるのですが、アップクロスにキャストし、流芯をまたぐようにルアーを通すと『コンッ!!』ブン!ブン!と大きく暴れるアマゴの姿が…

本日1番のアマゴ(26cm)
綺麗にパーマークが入り、鮮やかな朱点。まさに渓流の女王ですね。
しかしながら良型になると精悍な顔立ちになり、とても格好良い鱒族の顔。

最高ですね!
この日は友人とまずまずの釣果に恵まれました。

魚の下に敷いているのはヒノキの葉。
ヒノキには特有の芳香があり、抗菌作用もあります。
魚をキープしておく箱の中に入れておけば、魚の防腐効果もあるようです。

魚を釣り終えたら、渓流釣りメシの時間。
ファイヤーボックスで薪を焚き付け、ご飯を炊き、生木を削った串でアマゴを塩焼き。


ご飯が炊け、塩焼きが出来るまではアマゴのお刺身を造る。


炊きあがったご飯にアマゴの塩焼き、お刺身・・・最高の魚定食ですね!

これからどんどん暑くなり夏本番を迎えますが、みなさんも涼しい渓流で過してみてはいかがでしょうか?
最後までご覧頂き、ありがとうございました。

[タックルデータ]
ロッド:ラグゼ セヴィオス 54UL
リール:ダイワ セルテートフィネスカスタム 2004
ライン:バリバス スーパーライトゲーム ファインスペック 3ポンド
ルアー:マリア フェイクベイツ F50

過去のフィールドレポート記事中で掲載している製品は、
廃盤品として現在取り扱いを終了している場合がございますので予めご了承ください。