menu
磯・堤防 葛城 修平

サーフメバル開幕戦

木枯らし一号が吹き抜けて大阪湾の水温も20℃を切りました。そろそろ始まるかな?と、大阪湾の浜からメバルを狙いに行ってきました。

近年は、メバリングやアジングが大人気になってきましたが、無精者の私は難しいアクションをつけなくても釣果にありつける餌釣りが好きなんです。さて、サーフメバルの餌釣り用タックルですが、磯竿1.2号に自重のある電気ウキをつけて投げるだけ。ブレイクや沖のシモリを直撃できるように遠投有利なのは言うまでもありません。それだけに是非こだわりたいのは道糸で、私はアバニ シーバスPE マックスパワー トレーサーの0.6号を使用しています。ただしPEラインでウキを投げると仕掛け絡みのリスクが増えるので、リーダーとしてバーマックス磯[ストロングタイプ]の2.5号を5mほどつけています。ハリスはハードトップ磯 プレミアムハリス 1.2号を1ヒロに、これがミソと言えるハリ上20cmにガン玉Bを打ちます。これで餌のアオイソメやイシゴカイが誘いに合わせて泳いでくれて集魚効果抜群となるのです。

準備完了!日没後のサーフから沖にめがけてフルスイング。気持ちいい~!
潮は間もなく満潮ということで、ほとんど動いてません。糸ふけを取り感じでリールを巻いて底近くを誘ってくると、リールが重くなりウキが沈みます。そのまま竿先にゴツ・・・という重い感触が伝わったところで竿を立てると、ドスン! チリチリ・・・ドラグが滑るのは、大型メバルか!? そのままジャーっとドラグが出る。うーん、メバルじゃなさそう? ゆっくりやり取りを楽しんで浜にずり上げたのは、40オーバーのキビレチヌ。

続けて底を意識して攻めていくと、今度はチャリコ。

まだ海の中は夏の名残があるみたい? そろそろメバルが釣れてもいいのに?と思っていたら、今度は元気一杯のチヌ。

やれやれ、今日はタイばっかりか?とぼやき始めたころ、やっと下げの潮が動き始めました。こうなると、沖の浅タナにメバルが浮上して、短い時合いですが食べごろメバルが連発です。

アジやガシラ(カサゴ)も加わって、五目祭りが始まりました。

ポツポツと雨が降り出してきたところで納竿としました。これからだんだんメバルの型も良くなるので楽しみです。


短時間だが入れ食いタイムが面白い


食べて美味しい五目釣り

過去のフィールドレポート記事中で掲載している製品は、
廃盤品として現在取り扱いを終了している場合がございますので予めご了承ください。