• 製品画像
  • 製品画像
  • 製品画像
  • 製品画像
  • 製品画像
製品画像サムネイル 製品画像サムネイル 製品画像サムネイル 製品画像サムネイル 製品画像サムネイル

ワークスリミテッド SWフィネス

scroll

比類なき[軽さ][感度][操作性]が-SW-フィネスゲームを変革する!!

フィネスロッドは軽ければ軽いほど優れているのか…? 答えは当然…「YES!!」だ。ロッドが軽くなれば反響感度が上がり、手元に伝達される情報量は飛躍的にアップする。僅かな潮ガミを感じながら、0.5g以下のジグ単に拘ったミリ単位によるロッド操作だって可能だ。そう「軽量化=性能UP」に異論を挟む余地はない。前作からおよそ2年ぶりとなるワークスリミテッド<-SW-Finesse>。アジング系のXT/TFLはともにクラストップレベルの軽量化を達成した。更にルアーロッド史上物理的最軽量を自負するガイドセッティング&新開発のP/C/Gシステム<極限>を搭載。7年ぶりの復活を遂げるARは最新のハイブリッドグラスを身に纏い、1.8倍の曲げ強度と粘り腰を手に入れた。「軽さこそ正義」を貫いてきたワークスリミテッド”がSWフィネスゲームを変革する。

MODEL モデル

XT-601RX[-SW- Racing Finesse] 40T&46T チューブラーモデル

-XTのフォーミュラカー極限仕様!! ジグ単専用機/マジカルハイレスポンス!!-
チューブラーに拘った元祖・指揮者のタクト、“エクストリームフィネス” XT-610FS をベースに40T/46Tハイカーボンを採用し新設計。超軽量フィネスヘッド(ジグ単)の操作性が劇的にアップ。これぞSWフィネス版“魔法の杖”だ!!

TFL-55RX[-SW- Racing Finesse] 40T&46T ソリッドティップモデル

-Since’03 アジングロッドの礎を築いたTFL待望のショートレングス決定版!!-
登場するやいなや瞬く間にアジングロッド最前線に躍り出た妖刀TFL。異次元の軽さ感度がショートレングス化によって未体験の領域に突入す る。P/C/Gシステムも極限化し、打てば響くレスポンスにさらに磨きをかけました。

AR-801EX-R[-SW- Power Finesse] ハイブリッドグラス 46Tモデル

-伝家の宝刀が完全復活!! シーバス/エギング/ライトショアジグ/チヌ/真鯛/海サクラ/川鱸etc.-シーバスにエギングにと、“AR”は国内で初めてSWパワーフィネスシーンを開拓した「ジャンル横断ロッド」です。46Tをコアに全身ハイブリッドグラス化し1.8倍ものトルクUP! 伝家の宝刀がいよいよ完全復活を遂げます!!

SPECIAL EQUIPMENT

※軽量で高感度なロッドの性格上、使用し初めは各ガイド・グリップ・ジョイント付近から発生する軋み音等が気になる場合がありますが、一定期間の使用を重ねるいわゆる“初期馴染み”をクリアすれば、やがて軋み音は消えてしまいます。特に部品点数が多くしなやかなハイブリッドグラス製のAR-801EX-Rは構造上使い初めのうちはどうしても軋み音が発生しやすくなっています。あらかじめ御了承ください。

※本製品は設計担当者自らが火入れによるブランク矯正、手曲げによるトルザイトチューニング、さらに1本1本にわたりマーク及びロゴを手書きして最終的な仕上げをおこなっています。

SPEC 規格

モデル名長さ(ft.)仕舞寸法(cm)適合ライン(lb.)推奨PEライン(号)適合ルアー(g)標準自重(g)継数(本)
XT-601RX6’1”(1.85m)951~1.4LB.
エステル:0.2~0.3号
–Zero~1.536(最終プロト)2
TFL-55RX5’6”(1.68m)871~1.4LB.
エステル:0.2~0.3号
–Zero~1.234(最終プロト)2
AR-801EX-R8’1”(2.47m)105–0.2~0.63.5~28
エギ:minimum~3.5号
98(最終プロト)3

・ガイド数: XT-601RX…6個、TFL-55RX…7個、AR-801EX-R…8個