• 製品画像
  • 製品画像
  • 製品画像
  • 製品画像
  • 製品画像
  • 製品画像
製品画像サムネイル 製品画像サムネイル 製品画像サムネイル 製品画像サムネイル 製品画像サムネイル 製品画像サムネイル

BASS トーナメントフィネスロッド

scroll

極まる血統!!
限界セッティングのIR、4S、SSR精鋭3機種

1987年、ある老舗ロッドメーカーから日本初のBASSトーナメントロッドが産声を上げました。以来各地のトーナメントで一世を風靡し、いまなお語り継がれる名機たちを輩出。にも拘らず、数年前その躍進に幕が閉じられてしまったのでした。しかし! 2018年に「4S」「IR」「SSR」が最新ブランクスで完全復活を遂げました。 実はこれらのモデルがいまなお支持される確固たる理由が存在します。それは「性能を最優先し、一切の装飾を排した武骨なまでのロッドづくり」に他ありません。事実、「4S」はアクション重視の2ピース構造にも拘らず数々の戦歴を重ね、トーナメントシーンに燦然と耀く“名刀”にも称えられるほど。娯楽に麻痺した現代人の感性を揺さぶる、マンネリ化したBASSロッドに決定的な一発を打ち込んだのでした。

MODEL モデル

IR-64S[Intruder-64] イントゥルーダー

トーナメント フィネス タクティクス完全対応のスピニング
ハイブリッドグラスチューブラー「あのIRが帰って来た!」手にした瞬間、誰もが驚愕してしまう軽さ、バランス、反響感度は相変わらず。試合に求められる全性能にパーフェクトに応えてくれる、トーナメント フィネス タクティクス完全対応モデルです。

4S-611S[Super Split Shot SP-611] スーパースプリットショットSP

元祖2pcs.構造のトーナメント マルチフィネス スピニング
ハイブリッドグラスチューブラー純競技用BASSロッドとしては実に5年ぶりとなる、名刀「4S」の復活。ULティップとMクラスバットの融合により、虫ルアー、ノーシンカー、ダウンショット、スプリット、キャロ、ミノー、シャッド、小型クランクにと、こなせるルアーは無限です。

SSR-610T[Super Suspender-610] スーパーサスペンダー

ベイトフィネス系マルチロッドとして無限の可能性を魅せる!
ハイブリッドグラスチューブラー小型クランクやシャッドで絡め獲る粘り、軽いタッチでノーシンカーワームやスモラバをキャストできる瞬発力。双方を叶えるためのハイブリッドグラス構造です。スピニングロッドのような軽快な操作感がベイトフィネスの新境地を開きます。

SPECIAL EQUIPMENT

●反響感度、振り抜けの瞬発力、軽快な操作感。極小リグの飛距離をMAX値にまでアップさせるチタンフレームトルザイトリングガイドを装備(610TのみTIP部先端にSiC-Sを採用)。さらにフレームのギラつきを抑えたステルス仕様のT-2トルザイトを新採用。クリアーウォーターに潜む極めて警戒心が強いランカーに違和感を与えない、万全なるガイドシステム。
●富士SKシートを大胆に削ぎ落とし、カーボンメッシュパイプを組み上げる唯一無二のグリップシステムを確立。ハイブリッドグラスチューブラー本来の反響感度を引き上げつつ、より軽快なキャスタビリティとロッドワークを可能にしました。
●無研磨無塗装に拘った高剛性、感度重視のハイブリッドグラス ブランクス(グラス:65~70%, 40Tカーボン:30%)そのアンサンド面に設計者自らがマーク及びロゴ、スペックを純手書きします(手書きはハンドライティングによるドローイングで製品の唯一無二性を具現化しています。そのため1本1本敢えて微妙にディテールが異なるように仕上げています)。
●オール2pcs.仕様 Morris Graphite Works 刺繍ロゴ入りハードケースつき(64S:107cm/611S&610T:116cm)

SPEC 規格

モデル名長さ(ft.)適合ライン(lb.)推奨PEライン(号)適合ルアー(g)標準自重(g)継数(本)
IR-64S6’4”(1.93m)2~40.2~0.4ZERO~5/1659g(最終プロト)2
4S-611S6’11”(2.11m)2~50.2~0.4ZERO~7/1669g(最終プロト)2
SSR-610T6’10”(2.08m)3~60.3~0.6ZERO~7/1673g(最終プロト)2

・ガイド数: IR-64S、4S-611S共に7個。SSR-610Tのみ11個
※本製品は設計担当者自らが火入れによるブランク矯正、手曲げによるトルザイトチューニング、さらに1本1本にわたりマーク及びロゴを手書きして最終的な仕上げをおこなっています。