menu
船 宇田川 亘

寒さも忘れる好食いに遭遇

なにか良い釣り物はないかと情報を収集していると、目に付いたのは東京湾のLTアジ釣りです。ポイントは木更津沖の浅場で20cm級が中心、30cm超えの良型も混じりトップは一束超えの日もあるようです。東京湾は河川が多いためにプランクトンが豊富に発生し、食物連鎖の法則によりエサが豊富なのでマアジは太って脂もバッチリ。タタキ・フライ・塩焼きと、考えるだけで涎がでそうです。
今回はこの東京湾奥の幅広アジを狙って、1月17日に千葉県長浦港のこなや丸から釣行したレポートです。こなや丸のLTアジ乗合は午前便と午後便の2種類が出船しています。午前便は早朝5時半出船で朝マズメの好タイムを、午後便は13時出船で夕マズメを狙うパターンです。その日の都合や天気・潮に合わせて選べます。前日の天気予報では午後遅くから雨予報、まして気温が上がらず北風が吹くとの予報で今回は午前便を選択しました。
こなや丸は予約乗合制で事前に電話予約をします。釣り座は先着順です。国道16号沿いにある船宿で順番札を取り乗船名簿を書き、乗合料金を支払い船が係留してある港まで車で移動します。釣り座は順番札の番号順に好きな場所に座ります。この日は天気予報がわるいためか大型船に3名の大名釣り。全員が左舷に座り私はミヨシ。

船は定刻に出船。「航程は1時間強の木更津沖です。船室で休んでいてください」と小沢船長。くもり空で寒く防寒着の上にカッパを着込んで船室へ。この日のタックルはライト用の竿に小型両軸リール、道糸はVARIVASスーパーコンダクター船 LS4の2号を200m、LT用テンビンにミンチ用LTビシ30号。仕掛けはVARIVAS「船仕掛けマアジ」2号3本バリ。(VAS-115)

イワシのミンチと付けエサのアオイソメ・氷は乗合料金に含まれています。

船長は反応を探しミヨシからアンカーを入れ船が安定したところで、「タナは底から2~3mです。モーニングサービスで朝しか食いが良くないので手返し良く釣ってください」と投入の合図が出されました。水深は14m。カゴにイワシのミンチを入れ、ハリにはアオイソメを付けます。エサの長さは3cm前後で縫い刺しにします。船長の指示通り、まずは底から1m上げてコマセを振り出しながら1m上げてアタリを待ちます。3投目に早くも「グン」とアタリ、残念ながらハリ掛かりせずに空振り。次の投入では同じタナで「ククッ、ギューン」とLT用の竿が引き込まれました。その強烈なこと、浅場なので引きが強く船宿HPのハリス2号も納得です。
慎重にリールを巻くと海面には20cmの幅広なマアジ。

続けての投入では23cmに一荷、そして3点掛けと入れ食い状態に突入しました。同乗の2人も入れ食いを堪能。上がるのは20~23cmが中心で時々30cmを超える大型も。



普段は30分~1時間程で食いが止まってしまうようですが、この日は「魚探に反応が無くても食っています」と船長が言うように良い日に当たったのかタナも3mに上がりました。バタバタからポツポツに食いは落ちたものの良型が竿を絞り、寒さも忘れるほど夢中でつりましたが、さすがに8時を過ぎるとアタリは無くなりました。船長は何か所かポイントを移動しましたがアジが口を使わず、今度は大きく移動を決意、海ほたる沖へ向かいます。移動の最中にアジをクーラーに入れると良型揃いで63尾。

海ほたる沖にはアジを狙う僚船も見え、27mでさっそく投入の合図。

このポイントは15cmの小型が中心ですが竿入れから入れ食いが続き、バケツの中はアジで一杯に。ここでは一段と強い引きでイシモチも混じりました。まだまだ食いの続く中、定刻より少し遅れて船長の納竿合図が出されました。船中の釣果は15~33cmが45~102尾。私は後半39尾を釣り1束超えの釣果でした。


これが半日の釣果ですので、中身の濃い釣りとなりました。
また今回使用した「船仕掛けマアジ」は丸型の仕掛け巻のため、ハリスに折り癖がなくストレスなく使えました。木更津沖のアジは魚影も濃いようですが、今年はエルニーニョ現象の影響で水温が12℃台。これは例年だと12月頃の水温だそうです。水温が10度になるとアジは移動してしまい良型が釣れなくなるので早めの釣行をお勧めします。

[当日のタックル]
竿:ダイワ アナリスター ライトゲーム 180S
リール:ダイワ ミリオネア CV-Z 100SFR
道糸:VARIVAS スーパーコンダクター船 LS4 2号 200m
仕掛け:VARIVAS 「船仕掛けマアジ」 ハリス2号 ムツ10号 3本(VAS-115)
ハリス:VARIVAS ハードトップ 2号 2m
ハリ:金・銀ムツ10号
Y社船テンビンK型LT用 Y社LTビシ(ミンチ用)30号。
Y社クションゴム1.5㎜30cm
PEにシュッ!

[船 宿]
東京湾 長浦港 こなや丸
Tel. 0438-62-2707

過去のフィールドレポート記事中で掲載している製品は、
廃盤品として現在取り扱いを終了している場合がございますので予めご了承ください。