menu
船 南村 健治

鳥取沖・・・ラン&ガンで攻めるヒラメ&アコウ

いつも思うけれど、根魚がハリに掛かるタイミングは仕掛けが底に着いてすぐ、というのが多い。そして、喰わなくてもしばらく流して、ポイント移動、、、、、、、、、

鳥取県・酒ノ津の港から清洋丸でヒラメ&アコウ狙い。ここでの釣り方はラン&ガン。仕掛けを落として1~2分が勝負。それで喰わなければ直ぐに次の根や人工漁礁へ移動。見切りの早さ、ロスが少なくて、それが釣果につながる。

9月19日。まずは港内でエサとなるアジ釣り。サイズは13~15cmくらいのが次々とサビキに掛かってくる。でも、少し大きい。ヒラメにはいいがアコウには10cmくらいのがいいし、そのつもりをしていたので準備した小さいハリではバランスが悪い。急遽軽くて軸の強い「グランGPヒラメ」(廃番になったのが惜しまれる)の18号に替えて、ラインは「アバニ ジギング 10×10マックスパワー」の3号を300m。仕掛けは胴突き1本。「バリバス 船ハリス」フロロの10号を使って、枝を20cm。捨て糸5号を1m。オモリが60号。
エサのアジを充分に確保して、6時過ぎ、船がポイントに向かった。多少のウネリがあるがこれぐらいなら底取りに難儀しない。アジを鼻掛けにして、最初のポイント。水深が60m。背中合わせのトモに座った森岡さんに45cmほどのマハタ。続けて南村の竿先がクイッと入った。エサが大きいのでアタリが出てから直ぐに喰い込まない。底をキープしながら竿先が動かないようにして、引き込まれるのを待つ。上がったのは40cm超えのアコウ。

その後、直ぐに反応が無くなり、移動。ポイント変えて、そこでも反応なし。直ぐに移動。次のポイントで山本さんに45cmくらいのウッカリカサゴ。左舷ミヨシの南さんに40cmクラスのアコウ。

 

船が少し沖に移動して、底取り。2分ほど経って、反応なし。次のポイントでも同じ。アタリがないのにだらだらと流していては気持ちがだれる。ラン&ガン。緊張の持続。しばらくそんな感じで船が移動を繰り返して、山本さんに48cmのアコウ。

 

南村にも仕掛けが底に着くと同時にゴツンと竿先が入って、45cmのアコウ。

 
とにかく釣れるサイズがデカイ。

船長が「ヒラメも狙えるポイントに入った」とアナウンス。一気喰いすることもあるが、一応孫バリ仕掛けに替えて、右舷胴の間の西野さんに本日1匹目のヒラメ。

 


60cmほど。

同じくミヨシの木下さんにもヒラメ。


こちらは50cmくらい。

ベイトの反応が消えて次の漁礁へ。森岡さんにヒラメ。

 

続けて2匹取り込んで、彼はこの日4匹。ミヨシの南さんは羨望の50cmアコウ。そして、ヒラメ。

 

出遅れた南村にもようやくアタリが出て、竿先がコツコツ、、、、、オッオッと身構えると同時にゴツンと持ち込まれた。よしよし、ヒラメ、ヒラメ、、、、、、最長寸の65cm。

 

やがて、黒々と泳いでいたイケスのアジを1匹残らず使いきって、14時30分に竿終い。船中の釣果は50~65センチのヒラメが9匹。35~50cmのアコウが50匹以上。他にハマチやマハタ、ウッカリカサゴ。
恐ろしいほどに楽しい、鳥取沖のラン&ガン、ヒラメ&アコウでありました。

過去のフィールドレポート記事中で掲載している製品は、
廃盤品として現在取り扱いを終了している場合がございますので予めご了承ください。