menu
船 南村 健治

和歌山県日ノ岬沖でカワハギ釣り… 上手く叩いてきました

2月1日、和歌山県日ノ岬沖へカワハギ釣り。
午前7時、由良・糸谷の港を尾張屋丸で出て、ポイントまで40分。
この時期は荒れることが多いのですが、当日の日ノ岬は凪。

仕掛けは胴突き。ハリスは3号。オモリが30号。
ハリは「グランジークABLカワハギ」のハゲ鈎タイプ6号。
大きいのが居るらしいのでこれをチョイス。
ラインは「VARIVAS LT船MAXパワーPE」の1号。
ロッドは「シーステージ LTカワハギ180 8:2」。
集魚板の代わりにケミホタル。幹糸に2号の中オモリ。
水深が40m。エサはアサリの剥き身。

底取りをして、とりあえず叩きから弛ませで様子をみることにした。
と、隣の日置さんに一匹目。
22センチくらいのが下バリに。

ボクにも同じようなサイズがやはり下バリに。う~~ん、弛ませというか這わせが正解かも。

しかし、潮がかなり早いので思うように仕掛けの操作が出来ない。
底攻めをということで、4本の枝バリを仕掛けの下部に集中させた、見せびらかせ作戦。
中オモリも外して、潮の抵抗を少なくし、垂直誘い。
これが上手く行ったのか、叩きをいれて、静止。竿先に小さく、コツン。
あるいはジビジビとした反応が出て、型のよいカワハギが喰ってきた。
とりあえず、ツ抜けは達成。
胴の間の山本さんも良型。

ミヨシの松村さんは弛ませから這わせを多用して、絶好調。
カワハギがアサリを銜えた、引っ張ったというのが竿先から伝わって来る、と豪語するだけあって、彼はこの日のトップ釣果、36匹。

ボクはなおも叩き続けて、ダブル。
しかし、カワハギは瞬間が勝負。ダブルになるまで判らんのか~~っと冷やかしが入って、
いいんですよ~~、次もダブルやし、大きいのは27センチもあるし~~。

と、そんなこんなで、ボクは26匹の釣果で、午後2時に帰港。
4人の釣果を写真に撮って、この日は全部で100匹。
天気に恵まれたとはいえ、上出来でありました。

過去のフィールドレポート記事中で掲載している製品は、
廃盤品として現在取り扱いを終了している場合がございますので予めご了承ください。