menu
磯・堤防 黒瀬義人

☆秋磯を満喫してきました~☆

みなさん、こんにちは。
私、三重県紀東の磯をホームグランドとし、毎週磯を駆けていますTEAM 凪の黒瀬義人と申します。
真夏の暑い時期も終わり、一年で一番気持ちよく釣りが出来る季節がやってきました。
さっそく、秋磯を満喫するべく、同じバリバスのモニターでTEAM PEACEの東 弘幸くんと
10月13日、三重県・南伊勢町贄浦の和丸渡船へ釣行してきました。
秋磯の魅力と言えば、グレはもちろんのこと、青物の回遊やマダイ、シマアジ、カワハギなどなど、お土産に持ち帰って喜ばれ、食べて美味しい魚達と沢山出会える季節です。
僕と東くんは、見江島の高台という磯へ渡礁し、気持ちの良い秋風が吹く中、さっそく釣りを始めます。

釣りを開始すると最初に竿を曲げたのは、東くん。
「黒ちゃん来たよ~」なんて叫びながら大きく竿をしならせています。

なかなかの引きとやり取りに期待したのですが、上がってきたのはアイゴでした。
さすがにアイゴはね~なんて二人で笑いながら釣りを再開しました。

朝の釣り始めはグレの食いが悪く、磯際からでるサラシに仕掛けを乗せながら流していると僕にもアタリが来ました。
なかなかの重みに、しっかり竿を立てながら寄せてくると、なんと45cmの天然マダイでした。

綺麗な魚体と朝からのお土産ゲットに気分を良くして、さらに沖を攻めていきます。
すると、遠くからでもよくわかるアタリで、勢いよくラインが走ります。
すかさずアワセを入れ戦闘開始。
獲物の重みはもちろんのこと、引きも強烈。慎重かつ大胆に魚を磯際までよせ、魚を浮かせてくると、大本命の尾長グレでした。
タモ入れは東くんにお願いし、無事に釣り上げた尾長グレは、なんと朝からいきなりの40cmオーバー!
42cmの尾長グレでした。

秋磯は、尾長グレの40cmオーバーや寒グレには少し早いが口太グレの大きいのも釣れだすからたまらなく楽しい。

一方、東くんは、ハマチにカワハギにシマアジにと秋磯全開で色んな魚を釣り上げて楽しんでいる。
そして、お昼を過ぎると、磯際から木っ端グレが出だして、僕たちを困らせました。
秋磯は、グレの活性が高い分、もちろんエサ取りの活性も高すぎます。このエサ取りを攻略できなければ
秋磯は惨敗することになるでしょう。
とりあえず磯際はエサ取りが多いのであきらめて、遠投で狙っていきます。
普段なら、ギリギリの浮力に設定して潮の変化を狙って仕掛けを入れていくのですが、
サラシの払い出しが大きくてうまくなじみません。
そこでハリスにオモリを追加し、マイナス浮力にして仕掛けを入れていきました。
この仕掛けが上手くいったのか、仕掛けを変えた一投目に当たりが出て、竿を大きくしならせます。
最後まで気を抜かずに釣り上げた獲物は、本日2枚目となる40cmオーバー!42cmの尾長グレでした。

40cmオーバーの尾長グレ2枚と、45cmまでのマダイ5匹と秋磯を充分満喫し納竿となりました。
今後は、水温が下がりだしいよいよ魚の適水温の時期になると思います。
秋磯は、釣りはもちろん、磯からみる景色も綺麗に見える季節。
皆さんも秋磯で自然を満喫してみてください。

当日の仕掛け

サオ :がま磯 アテンダー2 1.5
リール :ダイワニューインパルト競技LBD
道糸 :バリバス バーマックス磯 VLSフロートタイプ 2号
ウキ :釣研トーナメントゼクト G3~2B
ハリス :バリバス ハードトップ 1.7号~2.5号
ハリ : GRAN ジークグレ 尾長Ⅱ 3号
オモリ : バリバス スーパーエコオモリ 3~2B

過去のフィールドレポート記事中で掲載している製品は、
廃盤品として現在取り扱いを終了している場合がございますので予めご了承ください。