menu
鮎 武田 久美

和歌山県 古座川釣行

毎日暑い日が続きます。夫と観光を兼ねて和歌山県東牟婁郡古座川に釣行。トラブル続出でしたが、すばらしい美女鮎(みめあゆ)と国指定の天然記念物の一枚岩を見学。楽しい1日を過ごしました。

いつもお世話になる田上おとり店に7時に到着。近況を伺い、「ハジコ谷」周辺に入川。四駆で川原まで下りていける。8時だが、すでにとても暑い。

竿8.5m。水中糸にエクセラ鮎 メタフレックス 0.04号。ハリはASTEA TYPE-2 短軸早掛け(オールラウンドタイプ)ASTEA ギブ 超早掛けタイプの6.5号と7号の4本イカリを使用。

私は駐車したところから20m上流の瀬落ちに、夫はさらに30m上流のチャラ瀬上に入った。かなり水深のあるポイントだが、元気なオトリアユが大きな石めがけて泳ぎ、開始5分で掛かる。20cmを超えていてニンマリ。「今日はいけるかも。」

さらに10分後、ものすごいアタリが出た。これはかなり大きいと思ったが水中バレ。その後、ポツリポツリと掛かるが石に巻かれて水中糸が切れたり、根掛かりを外す時、鼻カン回りから切れたりとなかなか数が伸びない。夫は順調に掛けている。「ダメと思ったらすぐに移動」という。

仕掛けをエクセラ鮎 水中糸 フロロカーボン 0.15号に変更し、上流の水深の浅いトロ場に移動。右岸側に立つと左岸側にアユが跳ねている。「なんとかなるかも」と思い、オトリアユを送り出すとすぐ目の前で掛かる。夫に手を振る。

5匹追加し、「さあ、これから」と思ったら、ここからボウズハゼが怒涛の入れ掛かり。以前も同じことがあり、田上さんのアドバイスで「掛かったらすぐに張ると仕掛けがくしゃくしゃにならない」と。しかし、仕掛けは助かるがオトリアユはグッタリ。オトリアユと私も疲れ休憩。いつものカウントタイム。夫21匹・私12匹でダブルスコア。私は落ち込むが、交換した仕掛けの量を見て夫は笑う。「すごい景色の中で、好きな釣りを2人でできるだけでも上出来」とのこと。翌日は朝早い勤務のため15時に納竿と決めた。

休憩後は上流ポイントから駐車場まで釣り下ることに。その後もなかなか波に乗れず、連チャンすることはなかったが掛かるアユの背びれは蝶のように美しく、まさに「美女鮎」である。

14時過ぎに再度移動。少し気になるポイントがあり駐車場より下流の様子を見に行く。

小さな石しかないが、アユがいれば掛かるかもしれない。ここで3匹追加。4匹目は鯉ではないが、アユにしては大きすぎる引き。引き抜きはできない重量で慎重に川原まで寄せる。砂利の場所に上げると一瞬アマゴと勘違い。30cm超えのウグイだった。今日の私の象徴。何をやってもうまくいかない。鼻カン回り6本。水中糸4本を使い、最後までトラブル続き。数はあまり伸びず、15時ちょうどに納竿。私21匹・夫は31匹で17~21.5cmと良型であった。

今年は例年より少し遡上が少ないが、その分掛かるアユは良型で天然アユの強い引きが楽しめる。自然相手と生き物相手。良い時もあれば悪い時もある…と、締めくくろうとしたら、今後の見通しとして、天然河川はまだまだこれからが熱いようだ。皆さんも、是非訪れてみてはいかかでしょうか。

[問い合わせ] 
古座川 田上おとり店 Tel. 0735-75-0225

過去のフィールドレポート記事中で掲載している製品は、
廃盤品として現在取り扱いを終了している場合がございますので予めご了承ください。