menu
トラウト 風間俊春

【ネイティブ】荒川スーパーヤマメを求めて

7月ある日のこと。私は地元秩父に流れる荒川に立っていた。
蒸し暑い日中ではあったが、今までの経験で日中でも釣れる自信がありました。水量は平水です。もう少し水量は欲しいと感じたのは事実ではあります。しかし、スーパーヤマメが「動く」タイミングがあると信じていました。それは地合いが必ずあるからです。全力で何時間も釣りに集中力を持続させるのは難しいものです。「動く」時間帯を目安に集中すること、また経験を積む事が本流釣りでは大事だと考えています。
荒川でのタックルですが、ロッドは6ft〜7ft。リールは2000番台。ルアーは、6g前後のミノーとスプーンをメインに使用しています。ラインは、2パターンで状況に応じて使い分けています。1つ目は近年主流のPEラインです。私はスーパートラウトアドバンス ダブルクロス 0.8号・1号、トラウトショックリーダー6lb.から8lb.を使用しています。渋い状況下でも小さなアタリも逃さない感度には幾度と無く助けてもらっています。自身のリズムにも非常にマッチしていると感じています。ライントラブルもなくストレスフリーでキャストを繰り返す事が出来る為、釣りで大事なリズムが整え易いと感じています。2つ目はナイロンラインのスーパートラウトアドバンス トゥイッチマスターVLSです。こちらは5lb.から8lb.で特にニジマスを狙うときに使用しています。本流でのニジマスはパワーがあるためにドラグの調整を間違えればラインブレイクをされ易いです。そのなかでこちらは感度もよく伸びもあるので不意のバイトにも余裕の対応ができます。私の中ではヤマメはPE、ニジマスにナイロンをベースでセッティングしています。また、自信のリズムが悪い時には、PEからナイロン・ナイロンからPEへと変更する事もあります。二種類選択できるゆとりがさらにプラスになっていることは言うまでもありません。
今回は、PEをチョイスしました。アップクロスからルアーを流しターンさせた直後にヒットしました。人の行き来が激しい激戦区での1匹に嬉しさが膨らみますが、慢心せずに次の1匹を狙いキャストを再開しました。
結果は、2匹でしたが貴重なデータも残せました。「動く」タイミングがピッタリであったことです。次回へ繋がる経験をまた1つ積みました。

過去のフィールドレポート記事中で掲載している製品は、
廃盤品として現在取り扱いを終了している場合がございますので予めご了承ください。