menu
ソルトルアー 遠藤 真樹

仙台・松島湾ロックフィッシュ!

モーリス フィールドモニター 遠藤真樹です。
仙台湾、松島湾が例年通り、初夏のロックフィッシュが好調です。

釣行時、宮城県は梅雨入り前で天候が安定していたおかげで水温も安定。魚のコンディションもよく良型が連発です。例年よりアベレージサイズが小さく感じますが、それでも30cm後半のサイズ。激しいファイトで釣り人を楽しませてくれます。

この時期に攻めるポイントは大きくふたつ。まずは、水深5〜6mラインから一気に1〜2m位までのかけあがり。もうひとつは、海藻周り。いずれにしてもヘビーカバーでの釣りとなります。必然的にフッキング後は魚にカバーに入り込まれないようにパワーファイトが必要です。また、常時ヘビーカバーをタイトに狙い打ちする訳ですので、ラインの損耗にも気を付けます。ということで、自分はガノア ロックフィッシュ フロロカーボン20lbをチョイス。耐摩耗性能に優れていますので、安心してヘビーカバーを攻めることができます。また、抜群のキャスタビリティで太さを感じず、ライントラブルなくキャストを繰り返すことが出来るのも、このガノア ロックフィッシュ フロロカーボンの良いところです。信頼のタックルのお蔭で、ヘビーカバーに潜む良型を連発ヒットさせることが出来ました。


捕食しているエサを見ると、小エビや小さなカニのようでしたので、ワームを2.5~3インチ程度のものを使用し、バイトを誘発させます。ワームサイズが小さいですので、フックサイズも1/0クラス。このサイズでも強靭なワイヤーのノガレス フッキングマスター ロックフィッシュはフックを伸ばされる心配もなく使用できます。安心・信頼のタックルで楽しい釣行となりました。最後に、安全の為もありますし、なにより海藻をサイトで確認する為、偏光サングラスをお忘れなく。クロスフィールのTALEXレンズ トゥルービューが水中の変化をしっかりと見せてくれました。

[使用タックル]
■ライン: ガノア ロックフィッシュ フロロカーボン
■フック: ノガレス フッキングマスター ロックフィッシュ
■その他: タックルバック
      バリバス クロスフィール トゥルービュー
      PEにシュッ!

過去のフィールドレポート記事中で掲載している製品は、
廃盤品として現在取り扱いを終了している場合がございますので予めご了承ください。